総合Top | <2ndTop | <3rdTop | <4thTop | <5thTop | <6thTop |
ミノムシを探そう
index |
||||
![]() |
![]() |
|||
ミノガの幼虫をミノムシと云います。日本には20種類ほどいます。ミノムシの中でいちばん大きいのはオオミノガです。このオオミノガが地域によっては絶滅危惧種になっています。 写真のミノはチャミノガです。オオミノガのミノには枝ではなく葉っぱがくっついているので、チャミノガとは区別ができます。オオミノガは外国から入ってきたヤドリバエによって食べ尽くされつつある地域もあるようです。ミノムシには面白い生態がありますが、その一つが移動することです。私はつい最近までミノムシは動かないと思っていました。ミノムシは飼うこともできますが、難しいことは今後にします。 「一所懸命探したけど見つからなかった」等々を含めてメール、或いは「総合掲示板」への書き込みを楽しみにしています。写真貼付メールの場合は事前にご連絡ください。 著作/山崎 眞 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
ミノムシTop | 情報投稿コーナー@ | 情報投稿コーナーA |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||