総合Top <2ndTop <3rdTop <4thTop <5thTop <6thTop

あっちもこっちも見える
情報-1

投稿年月日 2004年1月4日(日)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立東散田公園
公園住所 東京都八王子市散田町3丁目
最寄り駅 JR西八王子駅
コメント  ここには砂場一体型大型カラフル複合遊具があります。そして眺望スペースもありますが、そこからの見晴しは良くありません。少し左へ移動したところからの方が見晴らし良好です。
写真

投稿年月日 2004年1月4日(日)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立黒木開戸緑地
公園住所 東京都八王子市散田町4丁目
最寄り駅 JR西八王子駅
コメント  小広場から360度の眺望。地球が丸くは見えませんが。
写真

投稿年月日 2004年1月4日(日)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立夕やけ広場
公園住所 東京都八王子市散田町2丁目
最寄り駅 京王線山田駅
コメント  民家の間からずっとあっちが見えます。階段に座って見とれています。
写真

投稿年月日 2004年1月4日(日)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立朝日が丘第一児童遊園
公園住所 東京都八王子市散田町2丁目
最寄り駅 京王線山田駅
コメント  高尾方向でしょうか。眺望だ楽しめます。
写真

投稿年月日 2004年1月4日(日)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立山田北公園
公園住所 東京都八王子市山田町1606
最寄り駅 京王線山田駅
コメント  どこの神社仏閣だろうか、遠くに三重塔が見える(全く分かりませんが左の写真です)。さらに右方向へターンすると雪を被った山々がずっと遠くに見える(これも分かりませんが右の写真)。多少暖かい日々があっても世間はやはり真冬です。ハイ。
写真

投稿年月日 2003年12月29日(月)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立緑町公園
公園住所 東京都八王子市緑町94
最寄り駅 JR八王子駅
コメント  芝生広場からあっちの方がずっと見える。気持良い。桜の季節も良いし、サルスベリの花が咲く夏も良い。
写真

投稿年月日 2003年12月26日(金)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市・都立平山城址公園駅
公園住所 東京都八王子市堀之内
最寄り駅 京王線平山城址公園駅
コメント  雑木林を中心としたこの都立公園はどうにも入口がわかりずらい。ふらふら斜面を下りていくと、突然東京薬科大の敷地のような場所にで出る。そして写真の展望見晴コーナー近くの道もやっぱり民家の敷地に入ってしまい行き止まりになる。
 どうにも始末に悪い公園だが、ここからの見晴は格別良い。やっぱり「損をして得をとれ」ではなくて「肉を切らして骨を切れ」ではなくて…。しかし私は「一挙両得」や「一網打尽」が格別好きだ。
写真

投稿年月日 2003年12月10日(水)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立秋葉台公園
公園住所 東京都八王子市別所2丁目
最寄り駅 京王線京王堀之内駅
コメント  モニュメントとしてこの公園を象徴する超大型すべり台のてっぺんから眺望がこれです。
 奥にはとってもユニークなベンチに座りながらあっちの方を見るコーナーもある。どちらが好きかはそれぞれだろうと思います。わたしですか?私は…内緒です。
写真

投稿年月日 2003年12月10日(水)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立陽光台緑地(一部)
公園住所 東京都八王子市大塚94
最寄り駅 京王線京王堀之内駅
コメント  カエデイチゴの木やクマイチゴの木が群生していた場所から見たあっちやこっちです。
 その季節であれば木イチゴを食べながらでしょう。
写真

投稿年月日 2003年12月10日(水)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立堀之内芝原公園
公園住所 東京都八王子市堀之内2丁目
最寄り駅 京王線京王堀之内駅
コメント  わたしの好きなタイプの公園。横に広い公園ではなく、マンションのように「上のある」公園だ。上があるのでそこから四方が見渡せる。芝生敷きも良い。わたしはこんな場所で日長過ごしたいと思う。でも実際は子どもたちが騒ぎまわってけっこううるさいのかもしれない。
 それでも好きなタイプの公園です。
写真


投稿年月日 2003年12月3日(水)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立向山緑地
公園住所 東京都八王子市東中野245
最寄り駅 京王線京王多摩センター駅
コメント  中央大学方向へ通じる細い緑地から斜面に上る急な階段を上り、途中から更に左へ曲がると、急に展望が広がる。なんとも素晴らしい見晴らしコーナーに出た。ここは超穴場の展望見晴らしコーナーだった。 
写真

投稿年月日 2003年12月3日(水)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立望地公園
公園住所 東京都八王子市松が谷140
最寄り駅 京王線京王多摩センター駅
コメント  芝生小盛り土場広場の向こうから、雑木林の先にあっちが見える。しかしそれは木々が葉を落としている間だけのようだ。季節限定の見渡しコーナーも「限定」流行のこの時代には良いのかもしれない。
写真

投稿年月日 2003年12月3日(水)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立乳母ヶ谷公園
公園住所 東京都八王子市松が谷168
最寄り駅 京王線京王線京王多摩センター駅
コメント  メタセコイア広場からあっちの方が見渡せる。そしてその広場下ではセリが湧き水の近くで群生しています。
写真

投稿年月日 2003年11月26日(日)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立富士見台公園
公園住所 東京都八王子市下柚木905
最寄り駅 京王線京王堀之内駅
コメント  同じく富士見台公園ですが、見晴らし方向が違うので別に記すことにしました。
 ここには立派な展望台があります。そして公園名どおり、丹沢山脈の向こうに雪化粧をした富士山が見えます。得した気になるから不思議です。クリスマスやお正月に誰からもプレゼントやお年玉や年賀状のない人はここに来ましょう。天候が良ければ富士山が見えます。イチフジニタカサンナスビです。
写真

投稿年月日 2003年11月26日(日)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立富士見台公園
公園住所 東京都八王子市下柚木905
最寄り駅 京王線京王堀之内駅
コメント  中央広場へはメインエントランスから立派な水景施設と共に行ける。そして中央広場からはあっちの方がいっぱい見える。今は冬(数日で12月に入る)なので水も止められているが、水があると何とも素敵なコントラストとなるでしょう。うらやましい。
写真

投稿年月日 2003年11月23日(日)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立蓮生寺公園
公園住所 東京都八王子市別所1丁目
最寄り駅 京王線京王堀之内駅
コメント  トイレや管理事務所が一体となったきれいな建物の二階は展望コーナーになっている。そうそう、この場所も展望広場と呼ばれる。展望コーナーは現在利用不可。何らかの事情もあるようだ。
 写真の場所はその展望広場とは反対側の展望コーナーからのもの。一つの公園に方角の異なる見晴らしコーナーが二ヶ所あるのは素敵です。
写真

投稿年月日 2003年11月23日(日)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立別所実緑地&長芝原緑地
公園住所 東京都八王子市別所1丁目
最寄り駅 京王線南大沢駅等
コメント  別所実緑地と長芝原緑地の境目が分からなかったので「&」でごまかしました。すいません。
 ちょうど真ん中あたりまで来ると、そこにはベンチ群をセットした大きなパーゴラがあり、そこからあっちをみると低い山の斜面が美しく紅葉していました。写真では分からないかもしれませんが、「きれいだなぁー」と見とれている間、私とすれ違ったのは一組のご夫婦だけでした。みんな近場の紅葉には興味がないようです。
写真

投稿年月日 2003年11月14日(金)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立別所公園
公園住所 東京都八王子市別所2丁目
最寄り駅 京王線京王堀之内駅
コメント  芝生広場がとても素晴らしい公園。もう嫌になるほど心地よい。
 園内に足を踏み入れたとき、あっちの山々の向こうに雪をかぶった富士山が見えた。しかし園内の調査を終え、富士山を目撃した場所に戻り写真を撮ろうとすると「富士山」はどこにもいない。雲の中に隠れてしまったようだ。いやそれとも「富士山」は幻覚だったのだろうか。管理事務所の方に富士山のことを訊ねると「雲がなければ見えます」と教えてくれた。
 と言うわけで富士山の写真はありません。かわりに美しい芝生広場の写真を一点。
 ここは富士山が見える公園です。 
写真

投稿年月日 2003年11月14日(金)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立九兵衛坂公園
公園住所 東京都八王子市別所2丁目
最寄り駅 京王線京王堀之内駅
コメント  見晴らしの良い公園で、あっちの小山の上に大観覧車が見える。写真ではほとんど分からないのがごめんなさい。
 ここは芝生小広場も遊具楽しそうなのでおじさんも嬉しい。
写真

投稿年月日 2003年11月8日(土)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立暁町三丁目公園
公園住所 東京都八王子市暁町3丁目
最寄り駅 JR八王子駅
コメント  新しい民家が建ち並び、道がそこで途切れる手前にこの公園がある。ま新しい公園です。
 眼下に広がるあっちには中央自動車道も走る。
 意味もなくすべり台に上った。あっちやこっちを見る。そしてなぜか、もう二度とすべり台に上ることはないだろうと思った。
写真

投稿年月日 2003年11月8日(土)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立ひよどり台公園
公園住所 東京都八王子市暁町2丁目
最寄り駅 JR八王子駅
コメント  木々の間からあっちの方がずっと見える。みんなどんな生活をしているのだろうか。わりあい地道で苦労の多い生活なのだろうか。しかしちっちゃな楽しみも多いだろう。
 私もちっちゃな楽しみでいいから欲しい。少しでいいから欲しい。
写真

投稿年月日 2003年11月8日(土)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立元横山2号河川敷広場
公園住所 東京都八王子市市田町4先
最寄り駅 JR八王子駅
コメント  浅川沿いの河川敷広場です。土曜日の午前中だからなのか、少年野球グループが練習前の準備体操によねんがない。
 季節は終わりかけているが、クローバー(シロツメグサ)が美しい。花の季節は壮観だろう。
 この広場からオニグルミの木の脇をぬけると河原に出られる。ここでバーベキューなんかしたら楽しそうだ。そしてここからは浅川の上も下もいっぱみ見える。川の楽しみ方には守らねばならないことがいっぱいあることは忘れないようにしましょう。
写真

投稿年月日 2003年11月2日(日)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立梶川公園
公園住所 東京都八王子市鹿島117
最寄り駅 京王線多摩センター駅
コメント  おいしそうに色づいた民家の柿の向こうにあっちが見える。透き通ったようなあっちの方がいっぱい見える。柿は腹も満たしてくれるが、あっちの方を美しく見せてくれる。柿は大いなる風景の味方だ。
写真

投稿年月日 2003年10月31日(日)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立別所夕陽が丘緑地
公園住所 東京都八王子市別所1丁目
最寄り駅 京王線南大沢駅
コメント  あっちの方にイトーヨーカドーやいろいろが望める。この緑地は斜面にありススキは美しいが、あとはベンチしかない。もう少しちゃんとつくって欲しいが、イトーヨーカドーだけはよく見える。
写真

投稿年月日 2003年10月31日(日)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立大平公園
公園住所 東京都八王子市南大沢3丁目
最寄り駅 京王線南大沢駅
コメント  メインエントランスと正反対の高台に少し古くなったが立派な「ひねもす亭」と言う休憩コーナーがある。男女別型のトイレも「ひねもす亭」内に付く。
 ここからあっちやこっちが見渡せる。ひねもす亭から少し前に出ると、そこは狭い芝生敷きコーナーとなっている。ここで食べる手作りおにぎりなどは旨いだろうなぁーと思う。しかし私が今手にしているのはコンビニで買ったメロンパンと牛乳だ。それに一人でもある。これではどう考えても幸せなおじさんとは申せない。
写真

投稿年月日 2003年10月26日(日)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立上柚木公園・上柚木地区
公園住所 東京都八王子市上柚木2丁目
最寄り駅 京王線南大沢駅
コメント  見晴コーナーもあるが、ここではテニスコーナー後ろから広がるあっちやこっちの写真をご紹介する。
 しかし逆光のためか、写真の色が黒い。目を皿のようにして見て頂けると嬉しい。
 ここから見える場所は今後開発されるだろう方向だ。
写真

投稿年月日 2003年10月26日(日)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立上柚木公園・郷戸地区
公園住所 東京都八王子市上柚木2丁目
最寄り駅 京王線南大沢駅
コメント  見晴斜面芝生広場コーナーからもあっちやこっちが見えるが、遊具コーナーからはどこかのテーマパークの大観覧車が見える。小さな写真で全く見えなくてごめんなさい。それに今はあっちの空をどこかの国のヘリコプター群が隊列を組んで飛んでいく。どこかの国と言ってもそれは決まっている。
写真

投稿年月日 2003年10月19日(木)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立内裏谷戸公園
公園住所 東京都八王子市南大沢5丁目
最寄り駅 京王線南大沢駅
コメント  庭球場や斜面雑木林等をもつ公園。遊具コーナーから斜面雑木林を上がると頂上の向こうに芝生敷きの見晴展望コーナーがある。ベンチに座り、スポーツ新聞などを見ると、昨夜試合に負けたジャイアンツが勝ったかのように錯覚して読めるほど素晴らしい見晴コーナー?がそこに。
 眼下には小学校のグランドがあって黄色い声が聞こえる。
写真

投稿年月日 2003年10月19日(木)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立上柚木ひだまり公園
公園住所 東京都八王子市上柚木3丁目
最寄り駅 京王線南大沢駅
コメント  多摩ニュータウンの一角にある一部芝生地をもつ公園。ブランコわきに盛り土場があるのが嬉しい。
 高層集合住宅群の向こうに山々が望める。山梨県の山々なのだろうか。山と川好きの私はその姿をうっとり見ている。
写真

投稿年月日 2003年10月16日(木)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立松子舞東公園
公園住所 東京都八王子市元八王子町1丁目
最寄り駅 JR高尾駅
コメント  「あっち」の方の真正面に有名女子大の校舎が見える。世間には女子大生や女子大を異様に好む方々がいらっしゃる。この超不景気下、「巷のキャバクラでは美形の女子大生がいっぱいアルバイトをしている。不景気いいじゃない」とヒソヒソ話す中年おやじがいる。まったく嫌になる。
写真

投稿年月日 2003年10月816日(木)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立横川つつじ公園
公園住所 東京都八王子市横川町936
最寄り駅 JR西八王子駅
コメント  この小型公園にはユニークな形のすべり台がある。もの凄くユニークと言うわけではないが、ちょっとだけユニークなのが妙に微笑ましい。公園遊具に「微笑ましさ」など必要ないかもしれないが、そんなにめくじらを立てないでいただきたい。公園施設は既にとっくの昔からモニュメント化が進み、嫌みたらたらのデザインと配色が進んでいる。それに比べるとここのすべり台は「あっち」の方を見ながらちょっと遊ぶのには楽しそう。
写真

投稿年月日 2003年10月16日(木)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立横川ひかり公園
公園住所 東京都八王子市横川町607
最寄り駅 JR西八王子駅
コメント  あっちに中央自動車道が見える。東京市町村部の公園調査に出向いていると、よくこの自動車道をまたぐ歩道橋や下の道を歩く。道の下をぐるのはあまり面白くないが、歩道橋から車の流れを見ているのはあんがい楽しい。スピードを出して跳んでいくモノ、ゆっくり走るモノ、そして何故か急に止まるモノ…。やはり車は人に似ている。人が運転しているのだから当然だろう。ならばロボットが車を運転する時代になれば、車もロボットに似てくるのだろうか…既に今の車はロボット化ている。あー怖い怖い。
写真

投稿年月日 2003年10月16日(木)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立長房竜ヶ谷戸公
公園住所 東京都八王子市長房町174
最寄り駅 JR西八王子駅
コメント  静かな住宅地の急な斜面を四階建て小公園にしている。一階はすべり台や水飲み場を配しただけのミニスペース。二階三階はツツジなどの植栽地。そして四階(頂上部)が見晴スペースとなる。ここは一階より広く、ベンチテーブルセットがある。ここからの眺望は良い。ススキの向こうにあっちやそっちが見え、墓地も見える。まったく脈絡なく「墓地にはリンゴの木が似合うだろうなぁー」と思う。
写真

投稿年月日 2003年10月8日(水)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立万葉公園
公園住所 東京都八王子市散田町5丁目
最寄り駅 京王線めじろ台駅
コメント いくつかの場所から四方向のあっちやこっちが見える。満足かな。
写真


投稿年月日 2003年10月8日(水)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立東浅川ももの里広場
公園住所 東京都八王子市東浅川町633
最寄り駅 京王線めじろ台駅
コメント  桃類の木がいっぱい植えてある芝生斜面コーナーに立つと、あっちの方がちょこっと見える。桃と言ってもハナモモかもしれないが、花の美しさではこっちの方が素晴らしい。あっちもこっちも、そして桃の花も楽しいだろうなぁー。
 左の写真は桃の木が植えられている芝生斜面広場。そして右がっちの方。
写真

投稿年月日 2003年10月8日(水)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市・都立長沼公園
公園住所 東京都八王子市長沼町、下柚木
最寄り駅 京王線北野駅
コメント  大型雑木林公園。いくつかの展望コーナーからは川やビルや山々や、そしてまた川などが見えて気分が良い。
写真


投稿年月日 2003年10月8日(水)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立北野台公園
公園住所 東京都八王子市絹ヶ丘1丁目
最寄り駅 京王線北野駅
コメント
写真

投稿年月日 2003年10月8日(水)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立西谷戸公園
公園住所 東京都八王子市絹ヶ丘1丁目
最寄り駅 京王線北野駅
コメント  「あっちもこっちも」と言うほど素晴らしい眺めではないが、住宅の向こうに京王線線路が見える。電車が高尾方面へピュッと走ったかと思うと、今度は反対方向へ電車が突っ切っていく。西武線なんかだと、その間に特急電車が更にピュッと走るが、京王線はそうしたことをしない。お金持ちなのだろうか。 
写真

投稿年月日 2003年9月28日(日)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立大塚山公園
公園住所 東京都八王子市鑓町405
最寄り駅 京王線北野駅
コメント  北野台緑地に「隣接する」と記したら良いのか、それとも「中にある」の方が正しいのかよく分からないが、この大塚山公園は八王子市の史跡公園である。由来はここある。「明治8年に東京浅草の花川戸から勧進された道了堂の跡地につくられた公園〜」と。風雨に荒れた公園だ。
 しかし大塚山公園に上がってくるくる途中からはあっちやこっちの展望がすこぶる良い場所がある。読売ランド(たぶん)の大観覧車や、薄雲の向こうに新宿高層ビル群も蜃気楼のように見え隠れする。そしてなにより気分が良いのは脇でススキが思う存分揺れていることだ。
 何故だかよく分からないが、私の人生も今、大揺れにある。
写真

投稿年月日 2003年9月13日(土)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立藤谷戸公園
公園住所 東京都八王子市片倉町805
最寄り駅 JR片倉駅
コメント  その季節、紅葉が美しいと思われる公園。公園は石組みを配したつくりになっている。ヤマボウシも実を多く付け、イチジクの実も熟している。
 展望も良い。あっちが見える。もしかすると、あっちからこっちを見ている人もいるかもしれなす。
 写真の暗さは逆光のためです。
写真

投稿年月日 2003年9月13日(土)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立片倉かまぬき公園
公園住所 東京都八王子市片倉町1175
最寄り駅 JR片倉駅
コメント  片倉緑地保全地区に沿った、やはり緑地型の細長公園。オニグルミの木とタラノメが多い。時期なのだろうか、ハギの花も美しい。
 「一番上」からは写真のように「あっち」が見える。暗く写っているのは逆光による。決して暗い風景ではありません。
写真

投稿年月日 2003年9月9日(火)
投稿者名 街のおじさん
公園名 宇津貴公園
公園住所 東京都八王子市宇津貴町
最寄り駅 JR八王子みなみ野駅
コメント  芝生斜面広場に立つと、あっちやそっちが見える。さっきまで立っていた神谷原公園方向がくっきり見える。たぶん、あっちから見えていたのは、ここらあたりなのだろう。なんとなく嬉しい。
写真

投稿年月日 2003年9月9日(火)
投稿者名 街のおじさん
公園名 八王子市立神谷原公園と隣りの椚田運動場の間
公園住所 東京都八王子市椚田町517
最寄り駅 京王線めじろ台駅
コメント  ミニ芝生地とススキの穂が揺れる場所からはあっちやこっちが見える。家族団らんとは縁のない者が記すのも変だが、きっと素敵な時間が家族に持てると思う。
参考ページhttp://www.kouen.info/topics/topics-joho-1.htmlhttp://www.kouen.info/topics/topics-joho-1.html
写真

投稿年月日 2003年8月14日(木)
投稿者名 街のおじさん
公園名 東久留米市立小山台遺跡公園
公園住所 東京都東久留米市小山1丁目
最寄り駅 西武新宿線東久留米駅
コメント  芝生広場と桜の美しい公園だが、見晴も良い。なにか特別めずらいものが見えるわけではないが、住宅地の見晴展望公園としては楽しい。また外からこの公園を西武線線路越しに見るお花見の季節はとてもきれいで美しい。小さな子どもたちの駆けまわる姿がそとから見られるのも素敵だ。この公園は展望するのも、展望されるのも楽しい。
 お花見の季節と若葉の季節にどうぞ。
写真

投稿年月日 2003年7月31日(木)
投稿者名 街のおじさん
公園名 北区立荒川赤水門緑地
公園住所 東京都北区志茂5丁目42先
最寄り駅 地下鉄南北線赤羽岩淵駅
コメント  目の前が荒川で、すぐわきが隅田川のはじまりです。
 ここの赤水門はすでにその役目を終え、今は僅か下流にある新水門が隅田川のはじまりです。
 この緑地に立つと、「あっちもこっちも川バージョン」となります。太く大きな川が見え、川を行き交う船も見え、芝生を貼った河川敷や緩斜面の土手も見えます。目の前には埼玉県川口市の超高層マンションも見えます。ここは岩淵リバーフロントの拠点で、荒川知水資料館(資料館が管理する野草園・自然池は楽しい)などもあり楽しいです。
 一度遊びに来て、荒川を存分に味わってください。
写真

投稿年月日 2003年7月31日(木)
投稿者名 街のおじさん
公園名 東京都北区立赤羽台四丁目公園
公園住所 東京都北区赤羽台4丁目
最寄り駅 JR赤羽駅
コメント  赤羽台四丁目公園には細い道を隔てて飛び地がある。その飛び地の一つから「あっち」が見える。
 「あっち」とは眼下に迫るJR線路だ。しかしこの「あっち」、同じ北区立飛鳥山公園から見えるJR線路とは趣がまったく違う。飛鳥山公園から見える京浜東北線や新幹線Maxは真横に通り過ぎるのに対し、赤羽台四丁目公園では公園に向かって「縦」に突っ込んでくるのだ。突っ込んできても私にぶつかるのではなく公園下を突っ切っていくのだが、どこかスマートなMaxもどう猛な野獣のようで、妙に格好良いのだ。
 人はいろいろなので、飛鳥山公園から新幹線を見るのも、ここ赤羽台四丁目公園で見るのも甲乙付けがたいと云える。ただし私の無謀な意見を云わせていたたくなら、よこ社会を好きな人は飛鳥山公園へ、そしてテタ社会こそ本領と思う人はこちらだろう。
 さて、あなたはどっち。 
写真

投稿年月日 2003年7月28日(月)
投稿者名 街のおじさん
公園名 東京都北区立飛鳥山公園
公園住所 東京都北区王子1丁目
最寄り駅 JR王子駅
コメント  都内屈指のお花見公園です。以前、ここには展望塔があった。もうだいぶ前のことで、今の子どもたちは知らないだろう。私はいい大人になってからもそこに上がってあちこち眺めていた。もうそれほど遠くまで見渡せる時代ではなくなっていたが好きだった。
 遊具広場の飛鳥山さくら亭脇に「遠く」を見渡せる見晴らしコーナーがある。子どもたちはそこに立ち、眼下を走り去る京浜東北線を見て「来た、見た、貨物も来た」等と叫び喜ぶ。私も嬉しくなる。
 そんなとき新幹線Maxが走り去った。しかし子どもたちから特別大きな歓声は上がらなかった。今の子どもたちは実物をあんがい良く知っているのかもしれない。表情には出さなかったが、いちばん喜んでたのは、おじさんの私かもしれない。
 青空に雲のきれいな日だった。
写真

投稿年月日 2003/06/26
投稿者名 街のおじさん
公園名 大沢みはらし児童遊園
公園住所 東京都三鷹市大沢4丁目
最寄り駅 京王井の頭線調布駅
コメント  オレンジ色と茶色にカラーリングされた遊具や施設が目立つ小さな見晴らし展望公園です。
 しかしなにか特別めずらしいモノや風景が眼下に広がっているわけではありません。日々まじめに生活しつつも泣いたり笑ったりし、それが生きる糧になっているような、私の大好きな人々がいる風景があるだけです。それでもなぜか楽しい。多分、それは風景としては特徴のない眼下と、この小さな公園があまりにもアンバランスすぎるからだろう。この公園はそうしたことを十分考慮に入れたうえでつくられた小型の公園なのかもしれない。園内全体の色合いもそうだし、もっとも特徴的なのは、公園が非常に分かりづらい場所にあることだ。今つくるとすれば、誰もが認めないあり方だろう。しかしそうした公園が少しはあっても良い。それはなにより見晴らしが良いからだ。そしてよく分からないが、今流行の「ゴリラ」?(ゴジラではありません) もいます。ゴジラはヒコーキになって空を飛ぶ時代のようですが、ここのゴリラはずっとあっちを見ているだけですが…。
写真

投稿年月日 2003/06/26
投稿者名 街のおじさん
公園名 文理台公園
公園住所 東京都西東京市東町1丁目
最寄り駅 西武池袋線保谷駅
コメント  ここは地域でお花見場所として知られる。春、子どもたちはオタマジャクシをとっては喜んでいる。 
 ここには広場や児童遊具広場を見下ろすような見晴台がある。この見晴台の側面の一部が水景施設となっている。子どもたちはその周辺でもワイワイ騒ぐ。
 ちょうど花見の季節だった。水景施設わきの木に人だかりが出来ていた。見晴台から目を凝らすと私のような中年男がその木に登ろうとしている。そしてそれを止めようとしているおじさん・おばさんもいる。みんな酒に酔っているようでワイワイ騒ぐ。なんだか嬉しいような哀しいような妙な気分になった。私は酒など飲んでいないのに…。
 「つまらないおじさんとは何だ」と云う間抜けな問いがもしあるとすれば、見晴台からこんな楽しい風景を酒も飲まないで見ている私のような人を云うのだろう。 
写真

投稿年月日 2003/04/12
投稿者名 街のおじさん
公園名 都立戸山公園
公園住所 東京都新宿区戸山2丁目
最寄り駅 地下鉄東西線早稲田駅
コメント  都立戸山公園は大久保三丁目地区と戸山二丁目地区に分かれた大型公園です。その戸山公園の戸山二丁目地区に標高44.6bの箱根山があります。なにも関係ありませんが、その「すそ野」には戸山幼稚園と戸山教会があります。
 都内のそれもJR山手線エリア内にいったいいくつほどの「山」があるのでしょうか。確か神谷町あたりに「愛宕山」というのがあったような気がします。「日本一低い山」での「町おこし」なんて楽しいかもしれません。
 44.6bの頂上には立派なパーゴラ下にベンチとテーブルがセットされています。
 「見晴らしですか?」。うーん、なんとも言えません。私が訪ねた日はお花見日和を一週間ほど過ぎた土曜日でしたが、頂上は未だたくさのサクラに囲まれて、どこかにお花見の余韻が残っていました。
 ここは「お花見用」の山頂かもしれません。遠くに箱根方向が見えるどうかも分かりませんでした。
 写真は頂上から周辺のサクラを写したものですが、あまりパッとしませんね。ごめんなさい。
写真

見えるTop 情報-1 情報-2 情報-3 情報-4(4th)
各種公園情報・全国編Top 見えるリンク 情報-5(5th) 情報-6(5th) 情報-7(5th)
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送